2011/02/28

イメージを進化させる。

以前はレンガを敷いていただけなのですが、この度モルタルにして塗装を施し、擬似的な自然界を表現。空間づくりの過程を見ているだけで、この場がどんどんいきいきしてくるから不思議です。約12年間空間づくりしてますが、こんな不思議な体験は初めてです。英気が備わっていくというか、活性していくというか、なんというか…。完成が楽しみでなりません。

 

2011/02/27

進行中の空間づくり。

I様邸の洗面をリフォーム中です。
全体的にGoldな感じです。洗面台はアメリカのメーカーのものをお客様からの支給となりました。カランもミラーもGoldなのですが、品良くアンティークな雰囲気が出ればいいなぁ〜と思ってます。
I様邸これだけではありません。トイレはきっとビックリでしょう!そして玄関も!インテリアって楽しい〜!

2011/02/25

東京レポート。

展示会と日本インテリアデコレーション協会の方といろいろと話しをするために、東京へ。銀座、南青山、渋谷、丸の内などリサーチもしてきましたよ。南青山辺りはかなり空き店舗が目立っていました。移り変わりの激しい都心の恐いとこです。やはり、まちの集客に頼るのではなく自店での固定客・集客が大事ですね。

あと、デコレーション協会の方との話しは楽しかった。私にはインテリア環境に対する思いがあるのですが、それをそのまま具現化させようとされている社団法人(2009年発足)で、昨年PRに来られてからのお付き合いで、話しを聞けば聞く程すばらしい事業を展開されています。
私も何かお手伝いできればとの思いで、仲良くしていただいているのです。 
インテリアコーディネーターはよく耳にすると思いますが、デコレーターってまだ日本に定着してないですよね。 インテリアデコレーションとは、協会の定義として、単に空間の装飾を・演出するだけではなく、常にそれぞれの暮らしに寄り添った「生活の文化」の表現のひとつとのこと。
要するに、モノではなく、文化を創造するもの。このような協会ができてホント良かったと思います。
これからどのようなカタチでお手伝いできるかわかりませんが、みなさま是非ともインテリアデコレーションという言葉だけでも、気に留めていただければ、うれしいです。 

2011/02/23

いい感じ!

カーテンを紅白に変えたT様邸。紅白!?正確にはムーランルージュ・レッド(色の知識の本より…かなりハマってるし、使える)とホワイト。レースがレッドでドレープがホワイト。お客様と「紅白のめでたいカーテンって、どう?って、職人さんがミシン掛けながら、言ってるんじゃないかなぁ」という会話を。それがそれが…。予測以上の思わぬ効果となりました。まずは外観写真を。モダンでいい感じ〜。(次回詳しく…)

本日から仕事で東京です。飛行機派なのですが、今回は新幹線で行ってきます。

2011/02/20

新居のお手伝いをさせてもらいました。

K様には新居の内装工事からブラインド、カーテン、カーペットまで任せていただきました。最後にとんだミスをしてしまって…。なんとカーテン注文のメールを見落としてしまっていて、ご連絡いただいて初めて気付いたという…、ミスを…。空白の時間なんと2週間。ご迷惑を掛けてしまったにもかかわらず、にこやかに迎えていただき、感謝と反省なのです。
カーテンはグリーンのレースonレース。グリーンはオールシーズン使える色。さらに明るい。そ・し・て、夜にはチンツー加工した手前のグリーンが室内の照明により光沢を帯び、高級感が。いい生地は日差しの強弱、朝と夜でいろんな表情を醸してくれるのです。
下はK様ファミリー。座っておられるのは2年前にお買い上げのノーブズソファ。この時もとってもいい生地をチョイスされてます。再び新居でのお手伝い、うれしい限りです。
またK様宅には、意図的にテレビを置いてません。スピーカから流れるジャズがゆったりとした時間を…。
お子さんも創造性のある子に見えます。世間に流されないこころ豊かなご家族です。すばらしい!

2011/02/16

どんな塗装に?

塗装指示書です。ありがたいご縁で仕事をさせてもらっているT様。私の創造の域を超えるカラーリングをお考えです。頭が逆回転しそうな勢いですが、すべてに意味、流れ、ストーリーがあり、納得できるのです。私はこの超人的な色彩感覚を少しでも吸収できるよう、固定概念というものを取っ払い、ピュアな感覚だけを研ぎすますことができればなと、只今勉強中。まさしく感覚をデザインだ〜。


2011/02/14

生み出す喜び。

先程、4.5×2.8mの変形ラグ原寸型紙を製作しており、無事完成致しました。何せデカいので、スペースの確保が大変で、本日は雪も降っているのですが、汗がじわっと出ておりました。変わったことをすると、いろいろと手を加えることになります。実はこの過程が楽しかったりするんですよね。なんだか心地よい充実感…。

2011/02/12

まだ日にちが経ってないのですが、改装します。

20093月に隠れ家的な感じの店構えにしたのですが、2年が経ち少し手を加えることにしました。ただ、歴史的価値のある建物なので、市にデザインを申請して許可が下りないとダメでして…。まずは変更後のデザインの提出からなのです。案は既に固まってます!お楽しみに。

 

2011/02/10

アートとは?

神戸大丸で開催されている「アートアクアリウム展」行ってきました…・・。
前評判もよくかなり期待して行ったのですが…・・。
金魚は美しかった。

ミュージアム出口のSHOPでいい本に出会えたことがよかった。
名画の色、歴史の色、国の色をまとめた1冊。しかも色のかけ合わせのパーセンテージまで載っている!
マティスのブルーとか、ムーランルージュレッドとか、フレンチローズとか、とにかく楽しい。とても豊かな気分になる。デザインを仕事にする私にとって、色の背景まで読み取れるということは、表現の幅が確実に広くなる。
即買いでした。うれしい〜。
帯のタイトルにあるようにまさしく世界中を色で旅するような1冊です。

 

2011/02/09

誕生記念をアートに。

バースデー記念に、お母さんのマタニティドレスとお子さんの肌着を利用したアートを製作しました。
毎年バースデーになると、このアートを飾っていただき、「懐かしいなぁ〜」とか「成長したよね〜」など記憶を遡ってもらえれば、うれしいです。
ご主人からうれしいコメントいただきました。

「こんばんは。お忙しい中、またお時間もない中、いろいろ構想を練っていただきまして、ありがとうございます。飾られているアートを拝見しましたが、手が込んでいて大変気に入りました。
イメージ的にばっちりです。ボードの緑は、子どものイメージが緑だからですか?お花がモチーフになっているのは、妻がお花を好きだからですか?妻があのワンピースをよく着ていたので、妊娠していた当時を思い出すことができます。子どもも、あの小さな服も大きかったので、成長したなぁ、と改めて感じています。毎年、毎年、誕生日前後にこのアートを飾って、誕生日をお祝いしたいと思います。どうも、ありがとうございました」。(N様ご紹介させていただきました…)


ご主人のN様からご質問もいただいているので、回答しなくては…。
自然を感じて、未来を花のように咲き誇ってもらえたら、うれしいです。


2011/02/04

庭の自然感を玄関にも…。

T様邸。前回の続きです。壁面をグリーンとクリームイエロー(1面)に、床は芝生色のカーペットを敷き込み一部フローリングを残し、太陽の明るさと緑の自然感を玄関まわりに取入れてみました。
これで、2階の造作は終わり、あとは家具やカーテンでデコレーションしていきます。次の造作は店のファサード部分を最大限に生かす工事に入ります。

2011/02/02

今だからこそ、このような家具。

持つ価値のある家具、そろそろ見えてきました。
高級品からデフレ家具まで、ひと通り比較できるようになった今だからこそ、トータルな視点で家具選びができるようになってきたように思います。
選ばれるべき家具を目指して、近日中にいくつかの家具を展示します。